お知らせ」カテゴリーアーカイブ

世界こどもの日

11月20日は世界こどもの日です。職員みんなでアピール行動をしました。

もっともっと保育士を増やして欲しい。
休みの日は休ませて!

など、街頭でアピールしながら署名活動を行いました。

6月号のちいさいなかま

 子育てをひと段落した私は『ちいなか』の“わが幼き日” を楽しみにしています。 この親にしてこの子あり、親の言葉ひとつで人生が変わったなど、いつも感じさせられたり、自分を反省したりいろいろです。子どもだから・・・ではなく、子どもだからこそ言葉を選んで伝えていくことが大切だと思います。
 さて、今回は前川喜平氏です。 加計学園問題を告発して注目されましたね。 どんな幼少期を過ごしたのか気になっていたのですが、読んですっきりしました。 勉強ができるだけではなく、公平に物を見極める力が身についているのは、子どもの頃の体験があるからなんですね。
 皆さんも読んでみてください。

廃品回収

5月14日は月に一度の廃品回収日でした。

沢山の父母の方からご協力をいただいています。

ぞう組のつーくんのお母さんは毎回職場から古紙や段ボールを車にいっぱい積んで持ってきてくれていて、大変ありがたいです。
その他にも毎回段ボールを持ってきてくれるお父さんも。

一回の収集に1トン以上を集めるように言われていますが、その半分にもなりません。まだまだ沢山の協力が必要です。

地域の廃品回収の付き合いもあると思いますが、保育園の廃品回収もよろしくお願いします。

うさぎ小屋

日曜日、くま組の大堀りょうた君のお父さんにうさぎ小屋をきれいにしてもらいました。
朝8時から夜7時半まで丁寧に作ってくれました。