10月25日(水)
今月の子育て支援は『試食会』です。
保育園で子どもたちが実際に食べているおいしい給食を一緒に食べてみませんか。
今回は予約制ですので、1週間前までに連絡してください。
連絡お待ちしています。
問い合わせ:027-233-0908
8月26日夏祭りが開催されました。 開始直前から雲行きが怪しくなり、 お神輿の途中で急遽ホールへ移動。
ちょうちん紹介があったり、七月エイサーやラッセラー、てぃーちでぃーる、 ゆいまーるなどの踊りが行われました。
ちょうちんはどの学年のものも可愛らしく、 また、 灯が灯ると幻想的で温かみがありとても素敵でした。
踊りは父母も参加し、子ども達や保育士を真似ながら楽しく踊ることができました。
普段なかなか子ども達と踊る機会はないので、どんな曲踊りなのか知ることができ、共有出来たことが嬉しく思います。
雨が上がると再び園庭に移動し、パーランクを持ってみんなで踊りとても盛り上がりました。
その後は影絵 (ブレーメンの音楽隊) 花火を鑑賞。
影絵は真っ暗な中でしたが、怖がって泣く子もなく小さい子もとても良く見ていました。
コロナ禍でここ数年は夏祭りなどの全保護者参加の行事がなく、保護者として寂しく思っていました。
この夏祭りを皮切りに各行事が少しずつ元に戻ってくる事を願っています。
夏祭り実行委員長
くま組 吉田
9月13日(水)
朝鮮の踊りを観ます。
国内外で活躍している 舞踊家 白洪天先生 が来てくれます。
赤ちゃんも観られる素敵な踊りです♪
是非遊びに来てくださいね。
連絡お待ちしています。
問い合わせ:027-233-0908