月別アーカイブ: 2020年11月

みかん狩り

1歳児あひる組と0歳児ひよこ組が職員のご実家にお邪魔してみかん狩りをしました。

たわわに実ったみかんを採ると、すぐに食べたくなります。とりたてのみかんは味が濃くて、普段は全く食べない子もたくさん食べました。

お土産もして、楽しい一日でした。

芋煮会

ひと足早く食べだした3才児が「おいものごはん食べたら、おいしくておかわりしたくなった!!」

みんなの畑でとれた里芋でいも汁、芋ほりで掘ったさつまいもでさつまいもご飯。

くま組さんが自ら火おこしでつけた火で料理が始まる。野菜や芋を包丁で切り、鍋の中へ!!

おいしくできました。

うさぎ組ときりん組の遠足

今回は赤城自然園へ行ってきました。
行きのバスでは、みんな人形劇の『小さいお城』に釘付け!!自然園ではきれいな落ち葉を拾ったり、いっぱいのフカフカの飛び込んだり、お花を見つけたりと、とっても楽しそうでした!!

朝鮮の踊りの会

10月29日、職員による朝鮮の踊りの会が開かれました。
チャンゴの演奏やソゴ、仮面の踊りを見ながら、その場で真似している子もいます。
踊りを見た後は、子どもたちも手にソデをつけて仮面の踊りを楽しみました。
例年ですと、ペク先生の本場の踊りに触れる機会ですが、職員の熱のこもった踊りも素敵で、とてもいい会になりました。