朝鮮の踊り講習会5月12日(日) 富岡市で行われた白洪天先生の朝鮮の踊り講習会に第二はとの保育士10名が参加しました。 午前中は休憩なしで2時間、ソゴ(小太鼓)の踊りを踊りました。 72歳という年齢を感じさせずに、保育士と一緒に踊り、そのリズムを伝えてもらいました。 「カン ガン ス ウル レ」の曲に合わせて大勢の参加者と一緒にみっちりと本物を学びました。
イチゴ狩り5月8日にイチゴ狩りに行ってきました。 バスに乗り伊香保のいちご園へ出発!! ハウスの中に入り、大きくて赤いイチゴをたくさん食べる子どもたち。 ヘタの数を数えると、多い子は30個近く、ほかの子たちも20個近く食べていて、大満足の子どもたちでした!!