くま組キャンプ6月19日(火)~21日(木)、北毛青少年自然の家で2泊3日のキャンプをしてきました。 ますつかみや手打ちうどん作りなど、たくさんの経験をしながら楽しく過ごしました。 2日目の夜には職員全員によるハンドベルの演奏のプレゼントがありました。 キャンプファイヤーの炎に照らされながら、大自然の中できれいな音色だけが響き、子どもたちも静かに聞き入っていました。
年長リズム昨日は赤城山でデイキャンプをして、自分たちでカレーを作って食べてきたくま組さん。 今日のリズムはこども達の表情がキリリとしていて、きっと充実したデイキャンプだったんだなと見ていて嬉しくなるリズムでした。
救急蘇生法&父母レクリエーション6月2日(土)9時から北分署の方々を招いての救急蘇生法を行いました。 今回は乳児・幼児の方法を丁寧に教えて頂きました。 毎年行っていてもAEDをあつかう時はドキドキしますが、参加者の皆さんは真剣に取り組んでいました。 勇気をもって命を救う行動を行って下さい。という言葉が響きました。そして10時からはクラス対抗のドッチボール大会。 まぶしい日射しの中、和やか・・・というよりは激しいボールのやりとりに、白熱のゲームがあちこちで繰り広げられました。 勝っても負けてもみんな夢中になれて、良い交流会になりました。