月別アーカイブ: 2018年4月

入園式&父母総会

4月6日(金)
第2はと保育園に新しいお友達が大勢来てくれました。これからいっぱい遊ぼうね。
在園児の子どもたちは、進級した嬉しさではじけんばかりの笑顔で大好きな歌をプレゼントしました。
職員の出し物の人形劇で『たんぽぽ』をした時、歌に合わせてたんぽぽとちょうちょが舞台で揺れると、新しくあひる組になったY君は嬉しくなって舞台に駆け寄り、「うわぁ~」って言いながらちょうちょに手を振っていて、とても可愛かったです。

夜は新年度の父母総会が行われて、園の説明や絵本の紹介などが行われました。
運営委員長さんも言っていましたが、行事等にたくさん参加して一緒に子育てを楽しんでいきましょう!!

春の学習会

3月31日(土)4月1日(日)の2日間、音楽教育の会主催の春の学習会に職員が参加しました。
31日は、沖縄から来ていただいた2名の方に本場のエイサーを教えてもらいました。
1日は、伊香保体育館でリズムとこどもの歌のテープ検討、歌と盛り沢山の研修を行いました。
新年度が始まる前、群馬県内のたくさんの保育士たちと学び合い、充実した2日間を送りました。


うさぎ組お別れ遠足

うさぎ組最後のお別れ遠足へ行ってきました❗
心配していた天気も良く、みんなで芝滑りをしてきました🎵段ボールでの芝滑りは子どもたちのアイディアがいっぱいで後ろ向きで滑ったり、寝転がって滑ったり、4、5人で一緒に滑ったり、夢中で遊びました❗