月別アーカイブ: 2016年11月

バザー・冬まつり

11月27日(日)

保護者の手作り品や実用品が破格の値段で買えると人気の【第2はと保育園のバザー】。
今回も大勢の方たちに来ていただき、にぎやかに行われました。卒園児やその父母の方のなつかしい顔にも会え、あちこちで和やかな会話の輪が広がっていました。

午後は父母が練習の成果を披露する冬まつり。各クラス見ごたえがあり、何よりやっている父母の楽しそうな笑顔が印象的でした。

皆さん、お疲れさまでした。

⓪ ① ② ③ ④ ⑤

バザー・冬まつりのお知らせ

《バザー・冬まつりの当日のスケジュール》
日時:11月27日(日)
ああああ9:30~11:00  バザー
あああ11:00~11:30  片付け
あああ11:15~12:30  昼食
あああ12:45~14:20  冬まつり
1

ししおどり

11月12日(土)
ぐんまアリーナの芝生の広場で岩手に伝わる鹿踊りを鑑賞しました。
職員はその後、土曜の夜と日曜の午前中に稽古をつけてもらいました。
一年に一度、本物に触れられる充実の二日間でした。

早朝、岩手を出発して群馬まで来てくれた金津流野手川鹿踊りのみなさん、
ありがとうございました。

① ② ③

11.3大集会

日比谷野外音楽堂で行われた【11.3大集会】に、職員みんなで参加してきましました。『待機児解消へ保育所増やそう!』や『処遇改善で保育士増やそう!』などよりよい保育の為に、アピールしながら銀座の街を歩いてきました✨ IMG_7025

芋ほり

今日は、うさぎ・きりん組で芋ほりに行ってきました。
土の中から少しだけ出ているさつまいもを見つけて、「おいも、あったよ!」と嬉しそうに手で掘り始めます。
「とれた!」とあちらこちらで聞こえてくる楽しい声と、ニコニコしながら大きいさつまいもを両手で大事そうに抱えている子どもたちの姿がいっぱいのさつまいも畑でした。

① ② ③